ソルフェージュとリトミックの要素を取り入れ、音楽性がUP!
音楽の総合力ソルフェージュと、音楽やリズムを身体で感じて表現するリトミック。
 このどちらも専門的な場での指導実績のある講師が、ピアノのレッスンにたくさん取り入れ、
 音楽性の高い演奏ができる力がつきます。
オリジナルレッスンノートで練習の見える化が実現
金沢先生が作ったオリジナルレッスンノートで、毎日の練習目標、1週間の計画が自ら立てられる生徒さんに育ちます。
保護者の方とのコミュニケーションを大切に
- レッスン終了通知
 お子様だけでいらっしゃる生徒さんは、レッスン終了のタイミングでお母さまにLINEをしています 
- 保護者面談
 年1~2回、保護者の方との面談を設けております。
 進級・進学時の悩みや、自宅での練習の様子のお話のほか、ピアノを通してみられる成長のポイントを時間をかけてお伝えしております。
講師は現役の演奏家 そして子育て奮闘中!
金沢先生は、今でも、ソロやアンサンブルピアニストとして活動中!
 そして、自身も師匠の元へのレッスンに定期的に通い、コンクールやコンサートでの研鑽を積んでいるので、
 生徒さんの立場になって、本番への取り組み方を一緒に考える事ができます。

また、2018年生まれのわんぱく男児のお母さん!
 生徒さんの保護者様や、大人の生徒さんには、先輩としてたくさん助言をいただいたり、
 同世代の保護者の方とは、悩みを分かち合ったり・・・
 現代の子育てを自ら経験中だからこそ理解できることもたくさん!!!!

 
 

